寺本自動車商会が手がける T‑REV(ティー・レブ) は、クランクケース内の圧力を適正な負圧に保つことで、エンジン性能や乗り心地を向上させる減圧バルブシステムです。
●仕組みと効果●
ピストン運動により発生するブローバイガスの脈動をT‑REVが「一方通行バルブ」化し、逆流を防ぎます。
Developed by Teramoto Jidosha Shokai, T-REV is a pressure reducing valve system that improves engine performance and ride comfort by maintaining the appropriate negative pressure in the crankcase.
●Mechanism and Effects●
T-REV uses the pulsation of blow-by gas generated by piston movement to act as a “one-way valve” and prevent backflow.

●主なメリット●
エンジンブレーキのマイルド化
→シフトダウン時のショックが緩和され、ギクシャクが抑えられます。これによりバイクで感じる「もたつきや扱いにくさ」が減るため、長距離運転が楽になります。
アクセルON/OFFのレスポンス向上
→低速域のギクシャク感が減り、ラフなアクセルONや発進・ストップ&ゴーがスムーズになります。これにより、シビアなアクセルワークに対する気遣いも緩和されます。
燃費向上や出力効率改善
→軽くなったケース内の空気抵抗により、同じ燃料でも効率よく回せるようになります。
●Main effects●
Milder engine braking
→ Reduces shock when downshifting and suppresses jerky movements. Reduces the “sluggishness and discomfort” of the bike, making long-distance driving easier.
Improved response when the accelerator is turned on/off
→ The jerky feeling at low speeds is reduced, making rough acceleration, starting, and stop-and-go smoother. This also reduces the need to be careful with harsh accelerator work.
Improved fuel efficiency and power output
→ The air resistance inside the lighter case allows the engine to run more efficiently even with the same fuel.
●デメリットとして●
→定期的なオーバーホールをしないと、油脂が溜まってしまい、バルブ自体開いた状態となり効果が無くなります。場合によっては固着したバルブが開かなくなり、エンジンブローさせてしまう可能性があります。
●Disadvantages●
→If not overhauled regularly, oil and grease will build up and the valve itself will be stuck open and will not function. In some cases, the valve will stick and will not open, which can cause damage to the engine.
今回はその一例を見て見ましょう。
↓取り付け車両CBX1000 前回オーバーホール後2年経過。走行距離5800km
のT-REVをばらした状態です。
Let’s take a look at one example today.
↓The vehicle it was installed on, a CBX1000, was overhauled two years ago. This is the disassembled T-REV with 5800km on it.


↕ バルブが開いているのが見えます。
↕ You can see the valve is open.



↑分解したインナーパーツ
↑ Disassembled inner parts

↑新品のインナーパーツ
↑New inner parts

↑新品を組み込んだ状態
↑New product installed
オーバーホール後、お客さまにはエンジンの軽快さ、レスポンスが良くなったというお声を頂きました。
After the overhaul, the customer commented that the engine felt lighter and more responsive.
私も以前、モタード車両に取り付けしてました。モタードと言えばドリフト!時代で、速く走るよりドリフト重視でした。四輪と違い、バイクのドリフトのきっかけは急激なシフトダウンにより、リアタイヤをハーフロック状態にして、遠心力でリアスライドに持ち込むのです。
T-REV装着後、エンジンブレーキの効きが弱まり(穏やかになり)、ドリフトをしにくくなり、少々不満でした。しかし、徐々にタイムは縮まり、立ち上がりスピードは格段上がっていました。これでギリギリまで、コーナー手前まで突っ込むことに集中でき、スピードが上がる事で意識せずドリフトするようになっていました。要するに、ドリフトを第一より、タイムを詰める事で、自然とドリフトになった。という感想でした。
In the past, it was installed on motard bikes. Motard means drifting! At that time, the emphasis was on drifting rather than speed. Unlike four-wheeled vehicles, drifting on a motorcycle starts with a sudden downshift, and the rear tire is semi-locked to slide the rear with centrifugal force.
After installing the T-REV, the engine brake became less effective (it became milder), and drifting became more difficult, which was a little disappointing. However, my time gradually improved, and my exit speed improved dramatically. This allowed me to concentrate on pushing in right up to the corner, and as my speed increased, I was able to drift without even thinking about it. In short, rather than drifting first, by shortening my time, drifting came naturally. That was my impression.
効果 エンブレ緩和、アクセルレスポンス向上、燃費改善
コスパ バイクなら安価なDIYキットあり、車種別差あり
対応 単気筒から大型並列4気筒まで広範囲カバー
メリット 乗り疲れ軽減、滑らかな運転フィール
注意点 車種専用品の選定・取り付けは慎重に
Effects: Reduces engine braking, improves accelerator response, and improves fuel efficiency.Cost-effectiveness: For motorcycles, there are inexpensive DIY kits available, but there are differences depending on the model.Compatible with: Covers a wide range of engines from single cylinder to large parallel 4-cylinder engines.Advantages: Reduces fatigue while riding, smooth driving feel.Caution: Be careful when selecting and installing model-specific products.
コメント