先日、図面化したエレクトリックチョークカバーのカバー製作(ややこしいですが)
↓先日、図面化したものを3D化にします。エンジンの画像を見返しながら、丸みを出すため、元の図面を修正して製作することに。
The other day, I made a cover for the electric chalk cover that I drew up (it’s a bit complicated)
↓The other day, I will convert the drawing into 3D. While looking back at images of the engine, I decided to modify the original drawings to make it more rounded.
↓で、これは何かというと…
↓So, what is this?
↑3Dプリンターにて出力した製品です。
↑This is a product output with a 3D printer.
↑こんな感じで出力した製品をフィッティングして、オーナー様にイメージ確認して頂く事で、細かな仕様変更などが出来ます。アルミの本製品化したあとに変更するのはコスト、時間共にロスになりかねません。
ある程度の仕様変更、イメージが出来たので、次回、アルミ製品に着手します。
↑By fitting the output product like this and having the owner confirm the image, you can make minor specifications changes. Making changes after the aluminum product has been made can be a loss in both cost and time.
Now that we have made some changes to the specifications and created an image, we will start working on aluminum products next time.
コメント