☆第29回☆全国DAEGミーティング」に参加してきましたので、そのご報告を。
会場は静岡県 菊川文化会館アエル駐車場。
快晴で最高のコンディションの中、200台以上のZRXで駐車場は埋め尽くされ、まさに圧巻の光景でした。
I attended the 29th National DAEG Meeting, so I’d like to report on it.
The venue was the Aeru parking lot of Kikugawa Cultural Center in Shizuoka Prefecture.
Under clear, sunny skies and perfect conditions, the parking lot was filled with over 200 ZRXs, creating a truly breathtaking sight.


一台一台じっくり見たかったなぁ…
I wanted to take a closer look at each vehicle.



有名メーカーさんたちに囲まれ、恐縮ですm..m
I’m honored to be surrounded by such famous manufacturers.



↑中川商会&ノジマエンジニアリング
中川社長、野島社長から、ありがたいお話をたくさん聞けました。ありがとうございます!
↑ Nakagawa Shokai & Nojima Engineering
We had the opportunity to hear many valuable insights from President Nakagawa and President Nojima. Thank you very much!


↑サンスター
誰もが知るサンスター。デザインと性能がユーザーの心を揺さぶります。
久しく合っていなかった25年来の炭竃氏との出会い。感動した!
↑Sunstar
Sunstar is a brand that everyone knows. Its design and performance impress users.
I met Mr. Sumikama after 25 years of not seeing him. I was so touched!



↑トゥーズカスタム
シートポジションを、セッティングと謳う姿勢は異次元!とても勉強になりました。
↑To’s Custom
Their approach to seat position as a setting is truly extraordinary! I learned a lot from them.


↑カロッツェリアジャパン オーリンズ
DAEG、ZRXユーザーほとんどオーリンズでした。もう説明は不要です。
↑ Carrozzeria Japan Öhlins
Most DAEG and ZRX users were using Öhlins. No further explanation needed.



↑アクティブ
今回のミーティングに参加できたのはアクティブの佐藤さんとの繋がりからでした。佐藤さんもDAEGユーザーです。ありがとうございました!
↑ Active
I was able to participate in this meeting thanks to my connection with Mr. Sato of Active, a fellow DAEG user. Thank you very much!


そしてTen Win Japan
DAEG、ZRX1200用のヘッドカバーも多くの方に、お手に取って、見て頂きました。
「軽っ!」「ボールエンドの引き目がいいね」「切削大変そう」「純正形状もありだな」…などなど、何度もブースまで足を運んで頂き、最高の誉め言葉をたくさんいただきました。嬉しかった~。
And at Ten Win Japan,
Many people also picked up and looked at our headcovers for the DAEG and ZRX1200.
“It’s so light!” “The ball end has a nice pull,” “It looks like it would be difficult to cut,” “The stock shape would look good too,” and so on. People came to our booth multiple times and gave us many wonderful compliments. We were so happy!
まだまだ、出店メーカーはありましたが、写真を撮れませんでした…残念。
There were still many manufacturers exhibiting, but I wasn’t able to take any photos…what a shame.
オーナーズクラブのミーティング参加は今回が初めてで、正直不安もありました。
でも出店メーカーさんや古くからの知り合いに再会できて、リラックスして楽しむことができました。
多くのDAEG ZRXオーナーさんから声をかけていただき、「SNSで見てるよ!」「お店で展示してるの見た!」と知っていただけて本当に感動しました。
時には厳しいご意見もありましたが、その後に「がんばって!」と笑顔で送り出していただける温かさに触れ、胸が熱くなりました。
次回もぜひ参加したいと思います。
This was my first time attending an Owners Club meeting, and to be honest, I was a bit nervous.
But I was able to relax and enjoy myself, meeting other exhibitors and old acquaintances.
I was really touched when many DAEG ZRX owners came up to me and said things like, “We’ve seen you on social media!” and “We saw your car on display at the store!”
Sometimes they gave harsh comments, but it was heartwarming to see them send me off with a smile and a “Good luck!” afterwards.
I’d definitely like to participate again next time




新庄選手、ありがとうございました!
Thank you, Shinjo!
コメント