先日ご紹介させていただいたZ900RSビレットヘッドカバー——
今回はセラコートブラック仕様として、モトプラザカワサキ福山様(公式サイトはこちら)にて、実際にお客様の車両へ取り付けていただき、画像を提供していただきました。
↓
The Z900RS billet head cover we introduced the other day –This time, it is in Cerakote Black, and Moto Plaza Kawasaki Fukuyama (official website here) actually installed it on a customer’s vehicle, and provided us with a photo.
↓




純正との比較です。
↓
Comparison with genuine products
↓

↑純正
↑genuine

↑Ten Win Japan製&セラコートBK
↑Made by Tenwin Japan & Cerakote BK

↑純正
↑genuine

↑Ten Win Japan製&セラコートBK
↑Made by Tenwin Japan & Cerakote BK

↑純正
↑genuine

↑Ten Win Japan製&セラコートBK
↑Made by Tenwin Japan & Cerakote BK
いかがでしょうか。
一見控えめなブラック。しかし、その奥には確かな存在感があります。
車体全体がブラックアウトされ、まるで“締まった静けさ”をまとったかのような佇まい。派手さはないのに、見る者の目を奪う——そんな仕上がりになりました。純正の美しさを活かしつつも、確かな個性をプラスするこのスタイル。
細部にこだわることで、バイク全体がひとつの作品として完成していく。
この“静かなる主張”、“オリジナルスタイルを愛して止まない私のエゴ”を共感してくださる方が一人でも増えてくれたら嬉しいです。
What do you think?
At first glance, the black is modest. But there is a definite presence behind it.
The entire body is blacked out, giving it an appearance of tight silence. It’s not flashy, but it will catch the eye of anyone who sees it – that’s the kind of finish we got. This style makes the most of the original beauty while adding a definite individuality.
By paying attention to the details, the entire bike is completed as a work of art.
I would be happy if even one more person could sympathize with this “quiet statement” and “my ego that can’t help but love the original style.”
コメント